\特殊な業界に就職する方法/
\特殊な業界に就職する方法/
こんばんは!リサーチャーのほんまです。
インスタを始めてから色んな業種、肩書の方と出会いましたが
皆さんと交流するうちに
私も相当、特殊な職業なんだと自覚しました。
みなさんは、初めて仕事をした日、
採用された日のこと、覚えていますか?
わたしも出会う人から
「どうやってこの世界に入ったの?」と
質問して頂くことが多いので
テレビ業界に入ったきっかけを
お話しますね!
参考にはならないと思いますが…
こんな就職の仕方もあるんだーと
サンプルになったら嬉しいです!
詳しく知りたい方はInstagramフォローお願いします♪
https://www.instagram.com/researchunitsorahana/
人を疑うほどに感謝される不思議な職業
リサーチャーのほんまです(^^)
私は普段テレビ番組のリサーチャーとして
働いています。
このリサーチスキルが皆さんの仕事や生活でも
役立つかもしれないので
インスタを通してシェアしていきますね♪
皆さん、仕事とはいえ目上の方に『それ間違ってますよ』と物申したことはありますか?
どんなに目上の人でも
どんなにベテランの司会者でも
「果たしてこの人が言うことは本当だろうか?」
と疑ってかかるのが、わたしの仕事。
そして、それを本人に言わなきゃいけない。
だからこそ、遠慮なく言いやすい関係を作っておくのも
わたしの仕事です。
皆さんは目上の方に言えますか?☺️❤️
いいね&フォローもお願いします
「ソラハナ」として一緒に活動してみたい方
「オンナの成分研究所」で書いてみたい女性
そのほか、リサーチに関する相談や質問はDMください
webメディア「オンナの成分研究所」は
プロフィールからcheck!
詳しく知りたい方はInstagramフォローお願いします♪
https://www.instagram.com/researchunitsorahana/
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
\台本代行サービス始めました/
おしゃべりが苦手、カメラ目線が苦手
だけど「LIVE配信」してみたい!
仕事の集客のため、自分の活動の発信のため
一歩を踏み出したい!
そんな人のために「あなただけのLIVE台本」を作ります。
台本があるとどんなメリットがあるのか?
Instagramで過去の投稿をご覧ください✨
台本サービス利用に興味がある人は⇒台本代行サービス「ほんや」 で検索!
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=daihon-base-ec&follow=true
Instagramのプロフィールにリンクも貼っています
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
私の不得意は誰かの特技かもしれない
リサーチャーのほんまです(^^)
私は普段テレビ番組のリサーチャーとして
働いています。
このリサーチスキルが皆さんの仕事や生活でも
役立つかもしれないので
インスタを通してシェアしていきますね♪
今回は「リサーチャー」のお仕事について。
皆さん、私はどんな番組を担当しているイメージですか?
女性向け?30代向け?
いえいえ、全然違います😂
女性だから女性向けの番組を担当するとは限りません!!
シニア向けの演歌番組もやれば、ティーン向けのTikTokのドラマも書いたりする
一度も、得意なジャンルなんか来たことなかったんです!😅笑
やったこともないジャンルを一から勉強して取り組むのがテレビの世界です。
そもそもわたしの得意ってなんだろう?
むしろなんでも挑戦するから、続けてこられたのかも?
いいね&フォローもお願いします🤲
@researchunitsorahana
「ソラハナ」として一緒に活動してみたい方
「オンナの成分研究所」で書いてみたい女性
そのほか、リサーチに関する相談や質問はDMください
webメディア「オンナの成分研究所」は
プロフィールからcheck!
@researchunitsorahana
詳しく知りたい方はInstagramフォローお願いします♪
https://www.instagram.com/researchunitsorahana/
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
\台本代行サービス始めました/
おしゃべりが苦手、カメラ目線が苦手
だけど「LIVE配信」してみたい!
仕事の集客のため、自分の活動の発信のため
一歩を踏み出したい!
そんな人のために「あなただけのLIVE台本」を作ります。
台本があるとどんなメリットがあるのか?
Instagramで過去の投稿をご覧ください✨
台本サービス利用に興味がある人は⇒台本代行サービス「ほんや」 で検索!
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=daihon-base-ec&follow=true
Instagramのプロフィールにリンクも貼っています
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
FBIの気分でリサーチしてみる♡
リサーチャーのほんまです
私は普段テレビ番組のリサーチャーとして
働いています。
このリサーチスキルが皆さんの仕事や生活でも
役立つかもしれないので
インスタを通してシェアしていきますね♪
みなさん、ネットリサーチが思うように
はかどらないときありませんか?
もしかして難しく考えすぎていませんか?
だってあなたが探そうしているページ
所詮、誰かが作ったものですよね?
よっぽど頭脳明晰な人が作ったものじゃない限り
「人の考えが及ぶ範囲」と考えたら
ハードル下がりませんか?
目線を切り替えて検索していきましょう。
あなたが探している情報は
どんな人が、そのページを作ったのか?
どんなワードをちりばめていそうなのか?
その人の脳内を推理すればいいのです。
ここで役立つのが「犯罪心理学=プロファイリング」です。
ドラマ「クリミナルマインド」おすすめです!
いいね&フォローもお願いします
「ソラハナ」として一緒に活動してみたい方
「オンナの成分研究所」で書いてみたい女性
そのほか、リサーチに関する相談や質問はDMください
webメディア「オンナの成分研究所」は
プロフィールからcheck!
@researchunitsorahana
詳しく知りたい方はInstagramフォローお願いします♪
https://www.instagram.com/researchunitsorahana/
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
\台本代行サービス始めました/
おしゃべりが苦手、カメラ目線が苦手
だけど「LIVE配信」してみたい!
仕事の集客のため、自分の活動の発信のため
一歩を踏み出したい!
そんな人のために「あなただけのLIVE台本」を作ります。
台本があるとどんなメリットがあるのか?
Instagramで過去の投稿をご覧ください✨
台本サービス利用に興味がある人は⇒台本代行サービス「ほんや」 で検索!
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=daihon-base-ec&follow=true
Instagramのプロフィールにリンクも貼っています
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
リサーチは二段階で!&「台本代行サービス」のお知らせ
リサーチャーのほんまです。
私は普段テレビ番組のリサーチャーとして
働いています。
このリサーチスキルが皆さんの仕事や生活でも
役立つかもしれないので
インスタを通してシェアしていきますね。
「今日頼まれたリサーチ、いつするか?」
と聞かれたら…
「今でs…」と答えるのをぐっとこらえて
こう答えましょう!
「今でしょ!そして提出期限の【直前】でしょ!」と。
例えば、月曜に頼まれて金曜締め切りのリサーチがあったとすると
前もって月曜に調べた情報が金曜も変動しないとは限りません。
日付が変われば世論も変動します。
特に数字。より効果的な、最新の数字にして資料に乗せたほうが
インパクトありますよね?
さらにクライアントの条件も変動するかも。
この条件も増やして、この条件削って、と。
月曜に情報1杯分淹れたコーヒーが
金曜は情報5杯分かもしれません。
(この辺りは前の投稿を参考に)
だから基本情報を「今」調べる
最新情報を「提出直前」にもう一回調べる
この2段階作戦がベストです!!
リサーチに関する質問、
全然関係ない職種だけどこんなリサーチで困ってる
などなど、聞きたいことがある方は
気軽にDMください。
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
\台本代行サービス始めました/
おしゃべりが苦手、カメラ目線が苦手
だけど「LIVE配信」してみたい!
仕事の集客のため、自分の活動の発信のため
一歩を踏み出したい!
そんな人のために「あなただけのLIVE台本」を作ります。
台本があるとどんなメリットがあるのか?
Instagramで過去の投稿をご覧ください✨
台本サービス利用に興味がある人は⇒台本代行サービス「ほんや」 で検索!
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=daihon-base-ec&follow=true
Instagramのプロフィールにリンクも貼っています
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
使ってる?「MOSTクロス検索」
仕事で使えるリサーチ術を発信♪
リサーチスキル向上!
\参考になったらお気軽に保存&シェアしてください/
***********
こんばんは。リサーチャーのほんまです。
皆さんは、ふだん「締め切り」ってありますか?
ギリギリ派ですか?計画派ですか?
わたしは…詳しくは今日の投稿をご覧ください(笑)
どうやったら”短時間”で調べて”企画が通る”ネタを探せるか?
面白い&ネタを推す根拠をダイレクトに探す方法がないか?
と思って編み出した方法です。
締め切り1時間前でも間に合う!
即興リサーチ術をシェアします。
「あの人いつも面白いリサーチ挙げてくるよね」
って言われたいですよね?
テレビのリサーチャーが使っている
クロス検索 ぜひ参考にしてください♪
詳しく知りたい方はInstagramフォローお願いします♪
\リサーチはただの通過点!ゴールは●●●では?/
\リサーチはただの通過点!ゴールは●●●では?/
リサーチャーのほんまです。
私は普段テレビ番組のリサーチャーとして
働いています。
このリサーチスキルが皆さんの仕事や生活でも
役立つかもしれないので
シェアしていきますね。
職場で上司やクライアントから頼まれたリサーチ
せっかく調べたのにこれっぽっちしか使われてない!
または肝心な部分が使われてない!
っていうこと、ありませんか?
自分が調べたリサーチの「ポイント」を
相手に伝えるの、難しいですよね…
だからこそ、調べた後じゃなく調べる前に
「何に向かってリサーチするのか?」ゴールを共有しておくことが大事。
明確なゴールをイメージできていないと、
リサーチの方向もブレます。
また、作業の寄り道や回り道も多くなります。
私の場合、テレビマンなので大きなゴールは映像化ですが
小さなゴールでいえば「プレゼン資料化」
なのでプレゼンに不要な情報はどんどん抜いて
すごくあっさりした資料にします。
意外と、リサーチ結果を書くスペースって少ないんですよ。
リサーチは通過点に過ぎないんだから、ポイントをおさえて効率よく調べましょう!
最初から作戦を練って、必要な分だけやればいいんです。
詳しく知りたい方はInstagramフォローお願いします♪
https://www.instagram.com/researchunitsorahana/